top画像

top画像

解説

解説

ラベル2

ブログ アーカイブ

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

2023年12月11日月曜日

イオンそよら武蔵狭山ー他店を圧倒する品揃え


写真①::駐車場から見た前景  写真⓶:エスカレーターから見た食品売り場 

イオンのニューコンセプトによる「そよら武蔵狭山」が2023年11月27日にオープンした。場所は埼玉県狭山市入間川3-31-5.国道16号線に接した場所で、隣の入間市、川越市からも流入しやすい。狭山市駅からも徒歩10分である。老朽化し2020年に閉鎖した旧イオンを再生したものだ。入間市の人でも16号線に出やすい地区なら、上藤沢のイオン入間店より5~10分も早く行けるはず。

 これまでのイオンほど大きくないが、2層で総売り場面積約6,980㎡(約,115坪)、駐車310台、駐輪240台。2階駐車場にEV充電スタンドも2基あり。下記表のようにテナントも15業種はいり、「小エリアの都市型ショッピングセンターとして、都市生活者のニーズを100%満たす」が目標。このタイプの店は2020年からすでに出し9店目。埼玉では初の出店という。

表 直営及びテナント業種

階区分

業種

階区分

業種

.イオン直営

食品スーパー部門

. 2階

TULLY’Sコーヒー

 

ドラッグストア

 テナント

TGC メガネ

 

日常&カジュアル衣料

 

ベネッセ 英語教室

Ⅱ。1階

茶の一茶

 

未来屋書店

 テナント

QB ヘアーカット

 

Can Do 百円ショプ

 

ヘアーカラー専門店

 

PETEMOペットストア

 

ナイス クリーニング

 

もみじ もみほぐし

. 2階

サイゼリア

 

保険見直し本舗

 テナント

バーガーキング

 

Ymobite

  一般の大手スーパーは450~600坪が基本だが、全体の規模は縮小しても、食品スーパー部門だけで約800坪はあると思われ、広いとグスグス感が出るものだが、売場は隅々まで商品であふれ、その充実度は並みのスーパーを圧倒し、アイテム数もすこぶる豊富。ただし日用品雑貨(別途ドラグあり)、酒類はやや圧縮気味だが・・・

 入り口右手には地元農家の直送コーナー約40アイテム、ミカンは箱売り含め12アイテム、カットフルーツ8アイテム、 普通トマト17アイテム、ミニトマト15アイテム、カット野菜23アイテム。梅干し24アイテム、キムチ42アイテム、めばちマグロ1尾処理12アイテム、鮮魚部の寿司17アイテム、塩サケ14アイテム、牛焼き肉用24アイテム、豚薄切り30アイテム、鶏もも肉9アイテム、弁当30アイテム、惣菜部の寿司・海苔巻き28アイテム、ポテト・マカロニサラダ等12アイテム。

 





写真③ 地元農家の直送コーナー


 



写真④ ミカンの袋詰めコーナー この向いにも同じ幅のミカンコーナーあり




 




写真⑤ メバチマグロ解体売り






写真⑥ 黒毛和牛ロースステーキ

の特売




 


写真⑦ 弁当コーナー


 16時くらいでも、どの品もびっちり揃っており、販売力の強さを感じる。単なる安売りではなく、新鮮で良品の販売をめざしており、上限価格はどの部門もかなり高い。寿司盛り合わせは上限1,680円。黒毛和牛切り落としは100g498円、ステーキ用は698円の品が冷ケース6尺単位で大量販売されている。

 2階のテナントコーナーは、エレベターだけでなく、写真⓶の通り外側のエスカレーターでも結ばれており、1.2階の回遊は楽しい。2階には飲食のテナントだけで4店あり、百円ショップ、本屋、ペットショップ等を回遊しては一休み・・・と、若い人のデイトの場所にも最適で、ヤングが多い。





写真⑧ 手前、TULLY’SコーヒーからCan Doを臨む





写真⑨ バーガーキングと未来屋書店

 ゆっくり休めるソハーもある






写真⑪ イオン直営のカジュアル衣料

セルフサービスが個性(1階)

2023年12月2日土曜日

加治丘陵他の紅葉・・・仏子と金子含む(2023年)

 

写真① 西武中学方面から見た加治丘陵

写真⓶ 武蔵野音大校門方面から見た加治丘陵

















写真③ 武蔵野音大の駐車場の紅葉 

写真④ 三輪神社の黄葉












写真⑤ 茶畑街道のイチョウ並木

写真⑥ リバーサイド団地のケヤキ並木


















写真⑦ 八坂神社の大イチョウ










写⑧ 高正寺と加治丘陵北側の紅葉













写⑨ 阿須運動公園側から見た加治丘陵の紅葉














写⑩ 西武小学校の庭の黄葉

別枠
飯能市民会館の紅葉(もみじ)
     いずれも12月1日~4日撮影